清水社長のしみ日記 2024年12月

12月31日

2024年の最後の散歩🐕‍🦺🚶
沢山の方々にお世話になりながら
なんとか1年を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。
来年は年男🐍、精力的に
活動して行きたいと思います。
皆さま来年も宜しくお願い
申し上げます。

フェイスブックコメントはこちら

2024年、最期の給油⛽️
#初日の出暴走したいなぁ
#初日の出房総
#初日の出は自転車

フェイスブックコメントはこちら

12月30日

ちょっと時間を見つけて、
おのぼりさん。
#日比谷
#イルミネーション
#はたらく細胞

フェイスブックコメントはこちら

みんな、お掃除で
忙しいから、僕はココで
まったりしてます🐕‍🦺
by さすけ
#ウェルシュコーギーカーディガン

フェイスブックコメントはこちら

本日は、ご先祖さまの
お墓の清掃からスタート。

フェイスブックコメントはこちら

12月27日

今日は、ちょこっと
エブリィくんのお掃除。
黒い樹脂部分が、
少し白っぽくなってきたので
大陸製の樹脂部が復活すると言う
謎の液体を塗ってみました。
日本製の同じような製品と
たいして変わらず。
どんくらい長持ちするのかな?
あと、内装全般をフキフキしました。
外装磨きはまた今度。
24,144km

フェイスブックコメントはこちら

12月26日

御礼。
今年1年大変お世話になりました。 
来年も社会に必要とされる
人・会社であるよう精進して
参りますので皆さま
今後とも宜しくお願い申し上げます。
2025年は1月7日より
通常営業致します。
#オフィス清水
#社会に必要とされる人会社に
#来年は年男っすヘビ

フェイスブックコメントはこちら

年内最終営業日。
みんなでお掃除中🧹🧽🧼
#オフィス清水
#窓が綺麗だと気持ちいい
#年始は1月7日から営業致します。

フェイスブックコメントはこちら

12月25日

本日の福祉車両改造完成&納車
New Mercedes Benz V-Class Short
ヤナセ小山支店様からのご依頼により、
車いすをご利用の方がそのまま乗降できるよう、
昇降リフト装置の取付を行ないました。
ご家族で楽しいメルセデスライフを
お過ごし下さい。
#オフィス清水
#ヤナセ小山支店
#NewMercedesBenzVClass
#メルセデスベンツ
#昇降リフト装置

フェイスブックコメントはこちら

本日のご来社。
ボルボV40
助手席回転シートの適合調査と
スリング系リフト装置の
パーソンリフトK-PL100の
体験試乗を行います。
https://officeshimizu.jp/product/pss/
#オフィス清水
#ボルボV40
#回転シート改造
#スリング系リフト装置

フェイスブックコメントはこちら

12月23日

本日の朝一作業。
BMW118i
手動運転装置カロスピードメノックス
の点検作業を実施します。
年末年始休み前の点検大切ですね。
#オフィス清水
#BMW118i
#手動運転装置
#定期点検は大切

フェイスブックコメントはこちら

12月21日

メリークリスマス 🤶
#Abarth595Competizione

フェイスブックコメントはこちら

12月20日

今週もみんなで頑張りました❗️
来週も頑張ります♪
お疲れ様でしたぁ🚗💨
#オフィス清水
#Abarth595Competizione

フェイスブックコメントはこちら

定期点検入庫
マツダ MAZDA3
手動運転装置
車いす収納装置
スライディングドア改造部
の点検を西田マネージャーが
実施しました。
#オフィス清水
#MAZDA3
#定期点検は重要

フェイスブックコメントはこちら

車両改造適合調査。
トヨタアルファードウェルキャブ
サイドリフトアップチルトシート仕様車
トヨタモビリティ東京
江戸川中央ウェルキャブステーション様
からのご要望により、
電動補助ステップを中心とした、
福祉車両改造に関する
適合調査を行いました。
電動補助ステップに関しましては、
弊社の薄型タイプであれば、
左右スライドドア下に装着可能です。
#オフィス清水
#新型アルファード
#電動補助ステップ

フェイスブックコメントはこちら

冬支度☃️
西田マネージャーがデモカーの
冬支度をしてくれました。
#オフィス清水
#BMWX2
#冬支度
#スタッドレスタイヤ

フェイスブックコメントはこちら

12月19日

おはようございます❄️
下町にも今年初めて、チラチラ
雪が降っております。
本日より、
Mercedes-Benz V-Classへ
昇降リフト装置の取付を行います。
これが年内、新車取付作業最後に
なります。
#オフィス清水
#メルセデスベンツ
#VClass
#昇降リフト装置取付

フェイスブックコメントはこちら

12月18日

本日のディナー🍜
東京🗼だけどね

フェイスブックコメントはこちら

今度は、電池🔋で回転します。
#タケコプター
#Abarth595Competizioneに付けよっと

フェイスブックコメントはこちら

熊本ランチタイムは、
ちゃんぽん定食🍜🥟
美味しゅうございました♪

フェイスブックコメントはこちら

おはようございます。
大村市、曇り☁️ちょい雨☔
ではいざ、熊本🧸

フェイスブックコメントはこちら

12月17日

初、資さんうどん🍜
うまうま😁

フェイスブックコメントはこちら

おはようございます。
長崎、熊本を回って来ます。
#初長崎入り

フェイスブックコメントはこちら

12月16日

LEXUS LS500
助手席回転シート改造の適合調査
以前、改造実績はありましたが
今回の車両はマイナーチェンジ後
だったので、念のために調査しました。
https://officeshimizu.jp/make-327/
調査の結果、前回同様に
条件付きでの受注作業となります。
#オフィス清水
#LEXUSLS500
#助手席回転シート改造

フェイスブックコメントはこちら

スバル クロストレック
リングタイプの手動運転装置の
適合調査
https://officeshimizu.jp/product/drs-5/
調査の結果、取付可能です。
東京スバル中野店様
ありがとうございました。
#オフィス清水
#東京スバル中野店
#スバルクロストレック

フェイスブックコメントはこちら

おはようございます。
本日の予定。
●東京スバル中野店様来社
クロストレックへリングタイプの
手動運転装置適合調査
●個人ユーザー様来社
LEXUS LSの助手席回転シート
適合調査と回転シートの試乗体験
●Mercedes-Benz V-Classへ
昇降リフト装置取付準備
皆さまのご来社をスタッフ一同、
心よりお待ち致しております。
#オフィス清水
#試乗体験は大切
#SUBARU
#LEXUS
#MercedesBenz

フェイスブックコメントはこちら

12月15日

今日は満月🌕だったみたい。
#満月
#ウェルシュコーギーカーディガン
#さすけ
#三河島駅前

フェイスブックコメントはこちら

朝一、先祖代々の皆様に
今年一年の感謝と報告を
お伝えに行きました。

フェイスブックコメントはこちら

12月13日

㊗️
日曜日、クルマ帰ってくぅ〜るぅ〜😍
#Abarth595Competizione
#代車生活おさらば
#寂しかったぜぇ

フェイスブックコメントはこちら

弊社のデモカーに付いている製品紹介
その2
●車種
VW GOLF WAGON
●装着装置
1.カロニークラッシックシステム
助手席シートが回転して車外に向く
だけではなく、シャーシと結合させる
ことにより、車両から分離して
車いすとしてご利用頂けるようになる
システムです。
https://officeshimizu.jp/product/pss-8/
よくご利用されているシチュエーションとしては、
クルマで外出を予定されている場合、
カロニークラッシックの車いすの状態を
自宅室内に準備しておき、室内でこの車いすに
乗車しておけば、クルマに乗車する際に
車いすの乗り換えをする手間が無くなります。
介護する側、される側の負担やリスクが
軽減されたとのコメントを頂きます。
#オフィス清水
#フォルクスワーゲンゴルフワゴン
#もっと自由にクルマを選ぼう
#BraunAbilityEurope
#CaronyClassic
#デモカー体験出来ます
#こんな事も出来ます。

フェイスブックコメントはこちら

本日のご来社。
LEXUS RXにて、車いす収納装置
カロリフト40のご利用を
検討されているお客様に
来社頂き、体験して頂きます。
実際に操作できるか?
お困り事が解決できるか?
の確認はとても大切ですね。
レクサスRXへのカロリフト40の
適合調査は事前に実施済みです。
https://officeshimizu.jp/product/pss-3/
AUDI A4 AVANTで体験頂きます。
寒いので屋内で行います。
バリアフリートイレもご用意して
おりますので、安心して来社頂けます。
皆さまのご来社をスタッフ一同、
心よりお待ち致しております。
#オフィス清水
#各種装置の体験は大切

フェイスブックコメントはこちら

12月12日

弊社のデモカーに付いている製品紹介
その1
●車種
VW GOLF WAGON
●装着装置
1.スライディングドア PR205
ヒンジタイプのドアをスライドドアの
ような動きになるようになります。
注:)当改造は人が乗車出来る事を
目的にするのではなく、
あくまでも車いすを
収納する為の改造となります。
2.ピラーリフト VCC205
https://officeshimizu.jp/product/drs-4/
運転席に座った状態で車いすの
収納をサポートする装置です。
1と2をセットで改造することが多いです。
#オフィス清水
#フォルクスワーゲンゴルフワゴン
#もっと自由にクルマを選ぼう
#KIVIMOBILITYFREEDOM
#デモカー体験出来ます
#こんな事も出来ます。

フェイスブックコメントはこちら

初手動運転装置体験試乗。
その中で、リングタイプが
身体状況的に良かったとの事。
手動運転装置の種類が決まったので、
あとは、楽しい楽しいクルマ選び
だぁ〜〜とおっしゃってました🤭
#オフィス清水
#レクサスLBX
#スバルクロストレック
#クルマ選びって楽しいよねぇ

フェイスブックコメントはこちら

RECAROの浜田さんに
来社頂きました。
お互いに近況報告を。
来年もよろしくお願い申し上げます。
#オフィス清水
#RECARO

フェイスブックコメントはこちら

本日のご来社。
老舗シートメーカーのRECARO社の
担当者さんがいらっしゃいます。
午後は、初めて手動運転装置の
ご利用を検討されているお客様に
来社頂き、各種手動運転装置を
体験試乗して頂きます。
VW GOLF WAGONでフロアータイプ、
BMW X2でリングタイプ、
AUDI A4 AVANTでコラムタイプを
体験頂きます。
寒いので屋内で行います。
バリアフリートイレもご用意して
おりますので、安心して来社頂けます。
皆さまのご来社をスタッフ一同、
心よりお待ち致しております。
#オフィス清水
#体験試乗は大切

フェイスブックコメントはこちら

12月11日

ちょっとわかりづらいけど、
変な雲☁️
風がさみぃ〜🌪️

フェイスブックコメントはこちら

本日の福祉車両改造点検納車
トヨタランドクルーザープラド
助手席リフトアップシートキットの
ターニーEVOの点検とリモコン
ケーブルの交換を実施致しました。
引き続き、ランドクルーザープラドを
フル活用して下さいね。
#オフィス清水
#トヨタランドクルーザープラド
#助手席リフトアップシートキット
#TurnyEvo2
#定期点検は大切

フェイスブックコメントはこちら

12月9日

本日、朝一の作業
Mercedes-Benz V-Class
昇降リフト装置の定期点検
西田マネージャーが作業中。
#オフィス清水
#メルセデスベンツVClass
#点検は大切

フェイスブックコメントはこちら

12月8日

次のオーナーさんに
引き継いで頂く事に
なりました。⛄️
#メルセデスベンツVClass専用
#スタッドレスタイヤとホイール

フェイスブックコメントはこちら

12月7日

さすけは寒さ関係無し‍
人間は・・
#たまに動くさすけ
#ウェルシュコーギーカーディガン

フェイスブックコメントはこちら

12月6日

オフィス清水の投稿をシェアします。

弊社オリジナルカレンダープレゼント
させて頂きます (^^♪

フェイスブックコメントはこちら

本日の仕事
午前中は1件の納車と2件の点検作業入庫
トヨタランドクルーザープラドの
電動補助ステップの納車
メルセデスベンツV-Classの
昇降リフト装置の点検
トヨタランドクルーザープラドの
助手席リフトアップシートの点検
午後は、兵庫県より
自動車整備工場の方々が来訪。
各種製品を見学して頂きます。
週末頑張ります♬
#オフィス清水
#点検は大切
#トヨタランドクルーザープラド
#メルセデスベンツVClass
#兵庫県自動車整備工場

フェイスブックコメントはこちら

12月5日

神宮外苑もいいけど、
下町の小さな公園もいい感じですよ♬
#荒川公園
#今見頃かもしれません
#撮影してるひとがチラホラ
#夜が綺麗です

フェイスブックコメントはこちら

愛車で帰るよぉ〜
#クルマ関連の仕事なのに愛車はママチャリ
#ホイールは27inchだぜぇ
#最近ペダルを漕ぐとキコキコいってる

フェイスブックコメントはこちら

福祉車両改造完成
トヨタランドクルーザープラド
お客様のご要望により、安全安心に
自動車への乗降が出来るよう
助手席の純正ランニングボード下部に
電動補助ステップを取付致しました。
お客様には事前に来社頂き、
適合調査と製品の仕様確認をして頂きました。
これからも楽しいランドクルーザープラド
ライフをお過ごし下さい。
#オフィス清水
#ランドクルーザープラド
#電動補助ステップ

フェイスブックコメントはこちら

12月4日

冬の雲☁️
週末から寒気が入ってくるようですね。
#北風小僧のかんたろう
#ウェルシュコーギーカーディガン
#さすけ

フェイスブックコメントはこちら

年末年始休業のお知らせ
日頃は福祉車両改造事業に
賛同頂き誠にありがとうございます。
下記日程におきまして、
年末年始休業とさせて頂きます。
2024年12月27日(金)~
2025年1月6日(月)
期間中のお問合せに関しましては
1月7日(火)より
順次対応させて頂きます。
#オフィス清水
#年末年始休業のお知らせ

フェイスブックコメントはこちら

12月3日

本日からの福祉車両改造
トヨタランドクルーザープラド
お客様のご要望により、助手席の純正
ステップ下部に電動補助ステップを
取付致します。
事前に来社頂き、適合調査と製品の
仕様確認をして頂きました。
#オフィス清水
#ランドクルーザープラド
#電動補助ステップ

フェイスブックコメントはこちら

12月1日

名古屋から遊びに来てくれた
親戚と近所を散策‍♂️‍♂️
#三ノ輪商店街
#都電
#都電カフェ
#荒川公園
#今日は暖かいね
#もんじゃも食べたよ

フェイスブックコメントはこちら

オフィス清水のSNSをフォローする

記事末

お近くの取り扱い店を探す

認定取扱店加入について

社長ブログ


(社長 清水深)

時代は改造してくれる会社が
求められているのではなく、
相談できる会社が求められています。

相談したい方は今すぐお電話を!

TEL  03-6902-0201

こんなホームページですが
気に入って頂けましたら是非、
Facebookでもお友達になって下さいませ。
宜しくお願いします。

© 2025 福祉車両・介護車両改造のオフィス清水