office shimizu

トヨタ 補助ステップ

福祉車両改造事例 トヨタ アルファード に電動補助ステップを後付け改造

トヨタ アルファードの後部席からの乗降負担の軽減として、左スライドドア下に電動補助ステップの取付を行いました。 本製品はドアの開閉に連動してステップが展開・格納を行い、メインスイッチをオフにするとステ ...

スバル 後付け回転シート

福祉車両改造事例 スバル アウトバック の助手席に回転シートのターンアウトを後付け改造

スバル アウトバック の助手席にスウェーデン BraunAbility社製回転シート ターンアウトを導入。 ターンアウトはコンパクトカー・セダンタイプの車種に最適な回転シートです。 ユーザーの使用環境 ...

手動運転装置(リングタイプ) スズキ

福祉車両改造事例 スズキ カプチーノ にリングタイプの手動運転装置を後付け改造

スズキ カプチーノにイタリア・KIVI製アクセル・ブレーキ操作用手動運転装置 アクセルリング&ブレーキレバーを導入。 ハンドルに設置したリングを引くまたは押すとアクセル操作を行い、ハンドル横の ...

トヨタ 昇降リフト装置 荷役リフト装置

車両改造事例 トヨタ ハイエース に荷役用リフトを後付け改造

トヨタ ハイエースに今回は福祉車両改造ではなく、 荷物搭載用の荷役リフトの取付を致しました。 今回のスペックは、 リフトカラーはブラック 昇降能力は350kg プラットフォームサイズは、 横1000m ...

社長ブログ

清水社長のしみ日記 2025年6月

6月12日 改めて見ると やっぱし、常磐線の 15両編成って長いね。 #常磐線 #三河島駅 #下町の夕暮れ フェイスブックコメントはこちら 福祉車両改造適合調査👀 ホンダ フリード 左 ...

手動ブレーキレバー アウディ

福祉車両改造事例 アウディ A4 に手動ブレーレバーを後付け改造

アウディ A4 にイタリア・KIVI製ブレーキ操作用手動運転装置 ブレーキレバーを導入 ブレーキレバーはドライバーの利き腕側に取り付けます。 ブレーキレバーは補助ブレーキとしての使用も可能です。踏み間 ...

後付け回転シート ボルボ

福祉車両改造事例 ボルボ V40 の助手席に回転シートのターンアウトを後付け改造

ボルボ V40 の助手席にスウェーデン BraunAbility社製回転シート ターンアウトを導入。 ターンアウトはコンパクトカー・セダンタイプの車種に最適な回転シートです。 ユーザーの使用環境に合わ ...

社長ブログ

清水社長のしみ日記 2025年5月

5月30日 犬ともさん達に‍ 綺麗なお花を頂きました。 ありがとうございます #ウェルシュコーギーカーディガンのさすけ #ボーダーコリーのルナちゃん #同じ9歳 フェイスブックコメントは ...

手動運転装置(リングタイプ) スバル

福祉車両改造事例 スバル クロストレック にリングタイプの手動運転装置を後付け改造

スバル クロストレックにイタリア・KIVI製アクセル・ブレーキ操作用手動運転装置 アクセルリング&ブレーキレバーを導入。 ハンドルに設置したリングを引くまたは押すとアクセル操作を行い、ハンドル ...

トヨタ 左足アクセル

福祉車両改造事例 トヨタ クラウン に 電子スロットル式 左アクセルを後付け改造

右下肢に障害をお持ちの方が左足にてアクセル・ブレーキ操作を行う事ができる装置です。 電子スロットルタイプのアクセルペダル車に対応します。 メインスイッチで左右のアクセルペダル作動の 切替えが行え、誤操 ...

© 2025 福祉車両・介護車両改造のオフィス清水