-
-
福祉車両改造事例 ホンダ キャパ の助手席に回転シートのターンアウトを後付け改造
2022/9/14
ホンダ キャパ の助手席にスウェーデン BraunAbility社製回転シート ターンアウトを導入。 ターンアウトはコンパクトカー・セダンタイプの車種に最適な回転シートです。 ユーザーの使用環境に合わ ...
-
-
福祉車両改造事例 ホンダ N-BOX に車椅子収納装置ピラーリフトを後付け改造
2022/8/8
ホンダ N-BOX のBピラーにアームが二つ折りする、同じくイタリア・KIVI製ピラーリフトを導入。 ピラーリフトのベルト巻き上げは電動で行います。 本アダプテーションは、ドライバーによる後部座席への ...
-
-
福祉車両改造事例 ホンダ ステップワゴン の運転席に回転昇降シートのターニーエヴォを後付け改造
2022/9/22
ホンダ ステップワゴン の運転席にスウェーデン BraunAbility社製回転昇降シート ターニーエヴォを導入。 ターニーエヴォはミニバン・SUV・RVに最適な電動回転昇降シートです。クルマの環境に ...
-
-
福祉車両改造事例 ホンダ シビック の助手席に回転シートのターンアウトを後付け改造
2022/3/2
ホンダ シビック の助手席にスウェーデン BraunAbility社製回転シート ターンアウトを導入。 ターンアウトはコンパクトカー・セダンタイプの車種に最適な回転シートです。 ユーザーの使用環境に合 ...
-
-
福祉車両改造事例 ホンダ N-BOX にリングタイプの手動運転装置を後付け改造
2022/3/11
ホンダ N-BOX にイタリア・KIVI製アクセル・ブレーキ操作用手動運転装置 アクセルリング&ブレーキレバーを導入。 ハンドルに設置したリングを引くまたは押すとアクセル操作を行い、ハンドル横 ...
-
-
福祉車両改造事例 ホンダ フリード+ に手動運転装置 コラムタイプを後付け改造
2021/11/12
レバーを手前に引くとアクセル、前方に押すとブレーキが作動するシンプルな手動運転装置です。 装置はステアリングコラム下側に設置されるため、足元のスペースが犠牲になりません。
-
-
福祉車両改造事例 ホンダ フリード+ に乗り降りサポートのティップアッププレートを後付け改造
2021/10/13
クルマ⇔車いすの移乗の際、 シートと車いす座面との間の距離があり、 その間にお尻を落としてしまい、 二次障害などを受傷してしまわないように サポートする部品になります。 車両のBピラー下部に軸受けを設 ...
-
-
福祉車両改造事例 ホンダ N-BOX ティップアッププレート差し込み式を後付け改造
2022/3/11
クルマ⇔車いすの移乗の際、 シートと車いす座面との間の距離があり、 その間にお尻を落としてしまい、 二次障害などを受傷してしまわないように サポートする部品になります。 車両のBピラー下部に軸受けを設 ...
-
-
福祉車両改造事例 ホンダ CR-V に電動補助ステップを後付け改造
2022/3/11
ホンダ CR-V に電動補助ステップを導入。 本製品はドアの開閉に連動してステップが展開・格納を行い、メインスイッチをオフにするとステップが展開しなくなります。 耐荷重100kg。LED照明標準装備。 ...
-
-
福祉車両改造事例 ホンダ N-BOXに薄型電動補助ステップを後付け改造
2021/9/22
ホンダ N-BOX に電動補助ステップを導入。 本製品はドアの開閉に連動してステップが展開・格納を行い、メインスイッチをオフにするとステップが展開しなくなります。 耐荷重100kg。LED照明標準装備 ...