清水社長のしみ日記 2025年4月

4月25日

車椅子♿️の点検からスタート。
#オフィス清水
#車椅子点検
#車も車椅子も点検大事

フェイスブックコメントはこちら

4月23日

季節到来😙👍
そろそろ、このTシャツを
着る時期が来ましたねぇ。
シャツのデザインは、町内の
プロのイラストレーターさんが
デザインして、奥さんが家族分だけ、
Tシャツ化してくれました。
スマホケースは、奥さんの
デザインで制作してくれました。
#Abarth595Competizione
#さすけ
#ウェルシュコーギーカーディガン
#奥さんありがとうございます
#三好さんの奥様ありがとうございます

フェイスブックコメントはこちら

雨上がり。
新緑☘️の香りがします。
なんかいい感じ♬
#荒川公園
#散歩コース
#歩行リハビリ

フェイスブックコメントはこちら

4月22日

本日のご来社。
岐阜県の認定取扱店の
坪井自動車鈑金さんが、
ご来社予定です。
#オフィス清水
#坪井自動車鈑金
#岐阜県

フェイスブックコメントはこちら

4月21日

おい、おい❣️
最近、大陸からポツポツと
なんかブツ📦が到着🛬してるけど
また、白く塗り塗りしたり、
エンブレムを作成したり、
ぶきっちょの図画工作を
やんのかい❓
やめとけ、やめとけ。
by さすけ
ワンコ🐕‍🦺はあきれてます😁
#Abarth595Competizione
#何百円で楽しめるんだからいいじゃんか

フェイスブックコメントはこちら

昼間はあったかいけど、
朝晩はまだ、ちと肌寒いね。
気温差で、ダルいわ。
皆さまも体調を崩して
しまわないように
ご自愛くださいね。
by さすけ🐕‍🦺
#ウェルシュコーギーカーディガン
#さすけ
#雷大嫌い

フェイスブックコメントはこちら

4月20日

ザ・近所の昭和探訪🇯🇵
老舗和菓子屋
黒いお稲荷さんやお団子
どれも安くてうまい。
お団子は賞味期限が短いですが、
マジ、とろけるって感じです。
町中華
最近は混雑しちゃうので、
取材などは受けてないらしい。
大盛りのチャーハンや
ビールのつきだしが一人前の
量だったりします。
#富田屋
#光栄軒
#荒川区

フェイスブックコメントはこちら

4月19日

ちょっと用事で都会に🏃‍♂️💨

フェイスブックコメントはこちら

4月17日

Youtube動画をUPさせて頂きました。
Shimizu Vol.6
安全安心に自動車に乗り降りできるように
なる製品のひとつ、ティップアッププレート
跳ね上げタイプの動画をUPしました。
地味な製品に見えますが、実は必要な方々には
とっても重要な製品なんです。
車いすと自動車のシートとの間に落ちてしまって
怪我をしてしまったというユーザーさんも
少なくないはずです。
弊社にはティップアッププレート跳ね上げタイプ
を取付したデモカーを用意しておりますので、
ご予約頂ければ体験が可能です。
お問合せをお待ちしております。
車種 Audi A4 Avant
製品 ティップアッププレート跳ね上げタイプ
RM205
皆様からのお問合せをお待ちしております。
弊社のYoutube動画は、各種改造装置の
機能や使用法などを簡潔にお伝えできる
動画を目指しております。
チャンネル登録、好評価を宜しく
お願い申し上げます。
https://youtu.be/UDyJdyeULds?si=9U9X2q4WQqI4iFNG
#オフィス清水
#清水作成のYoutube動画Vol6
#ティップアッププレート跳ね上げタイプ
#RM205
#安全安心に自動車に乗り降り
#AudiA4Avant
#KIVIMOBILITYFREEDOM
@Kivi Mobility Freedom srl

フェイスブックコメントはこちら

福祉車両改造納車
SUBARU CROSSTREK
東京スバル 中野店様のご依頼により
イタリアKIVI MOBILITY FREEDOM製
リングタイプの手動運転装置の取付を
行いました。
事前にお客様に来社頂き、各種運転装置を
体験頂き、製品仕様を決定して頂きました。
楽しいクロストレックライフを
お過ごし下さい。
#オフィス清水
#東京スバル中野店
#スバルクロストレック
#SUBARUCROSSTREK
#リングタイプの手動運転装置
#KIVIMOBILITYFREEDOM
@Kivi Mobility Freedom srl

フェイスブックコメントはこちら

4月15日

だんだん、新緑🍃が
いい感じになって来ましたね❣️

フェイスブックコメントはこちら

4月12日

今日はいいお天気☀️ですが、
明日からは雨☔が続くようですね。
飼い主パパ👨さんも
イベント行きが中止で
しょんぼり😞してます。
また、散歩🐕‍🦺🚶‍♀️行けねぇ
じゃんかよぉ、こんにゃろー
by さすけ
#ウェルシュコーギーカーディガン
#名はさすけ
#9歳の中年雄犬
#イタ車イベント行きたかったなぁ

フェイスブックコメントはこちら

GW明けたら、お仕事で
こちら方面に行く予定。
期待と不安が入り混ざってます。
しみ散歩 in Veniceをお届けします。
現地のABARTHさんに何台
逢えるかな?
#初ヴェネッィア
#Venice
#Abarth595Competizione
#地球の歩き方

フェイスブックコメントはこちら

4月8日

福祉車両改造入庫
New Mercedes-Benz V-Class
ヤナセ杉並支店様からの
ご依頼により、昇降リフト装置の
取付を行います。
お客様はV-ClassからV-Classへの
お乗り換えです。
#オフィス清水
#ヤナセ杉並支店
#メルセデスベンツ
#Vクラス
#昇降リフト装置取付

フェイスブックコメントはこちら

4月6日

今日で近所の桜🌸まつりが
終了しました。
日に日に暖かくなって
来ますね🌳🍃
#荒川公園
#さくらまつり
#夜桜見物

フェイスブックコメントはこちら

ジュンベリーの木🌲
少しずつ咲いて来ました。
毎年、さくらが終わる頃から
咲いて来ます。
#ジュンベリー

フェイスブックコメントはこちら

4月5日

お花見🌸は明日までよ❣️
夜桜見物👀🍺🥃🍶老若男女
今日が一番、盛り上がってましたね。
#夜桜見物
#荒川公園

フェイスブックコメントはこちら

4月4日

Youtube動画をUPさせて頂きました。
Shimizu Vol.5
お問合せの多い、車椅子収納装置を
使用した車いすの収納方法の
一例をアップしてみました。
車種 Audi A4 Avant (弊社デモカー)
製品 車椅子収納装置 Carolift40
車両側の二次元的なスペースや
バックゲートの開き方などでも、
その収納方法は変わりますし、
車いすの寸法・形状・重量などでも
変わりますし、ご利用される方の
状況によっても変わりますので、
あくまでこの収納方法がベスト
という訳ではないことをご了承下さい。
弊社には車椅子収納装置を取付した
デモカーを用意しておりますので、
ご予約頂ければ体験が可能です。
皆様からのお問合せをお待ちしております。
弊社のYoutube動画は、各種改造装置の
機能や使用法などを簡潔にお伝えできる
動画を目指しております。
チャンネル登録、好評価を宜しく
お願い申し上げます。


#オフィス清水
#清水作成のYoutube動画Vol5
#車椅子収納装置
#Carolift40
#Klift40
#AudiA4Avant
#クルマに車いすの積み方

フェイスブックコメントはこちら

福祉車両改造入庫
SUBARU CROSSTREK
東京スバル 中野店様のご依頼により
イタリアKIVI MOBILITY FREEDOM製
リングタイプの手動運転装置の取付を
行います。
https://officeshimizu.jp/product/drs-5/
事前にお客様に来社頂き、各種運転装置を
体験頂き、製品仕様を決定して頂きました。
#オフィス清水
#東京スバル中野店
#スバルクロストレック
#SUBARUCROSSTREK
#手動運転装置
@Kivi Mobility Freedom srl

フェイスブックコメントはこちら

本日の福祉車両改造入庫予定。
●スバル クロストレック
リングタイプ手動運転装置取付
●メルセデスベンツ V-Class
昇降リフト装置取付
#オフィス清水
#東京スバル中野店
#ヤナセ杉並支店
#桜たけでなくこの花もきれい

フェイスブックコメントはこちら

4月3日

福祉車両改造適合調査
New Audi A5 Sedan
Audi足立様のご協力を頂き、
西田マネージャーが、
スウェーデン🇸🇪
BraunAbility Europe製
フロアータイプの手動運転装置
CarospeedMenoxの適合調査を
行っております。
#オフィス清水
#Audi足立
#AudiA5
#手動運転装置
#カロスピードメノックス
#BraunAbilityEurope
@BraunAbilityEurope

フェイスブックコメントはこちら

4月2日

Youtube動画をUPさせて頂きました。
Shimizu Vol.4
TOYOTA クラウンセダンに
電子スロットルタイプ
(デジタル対応)の
左アクセル装置を取付致しました。
製品名 左アクセル装置
電子スロットルタイプ
(デジタル対応)
品番  DS-SE10EL-21
左アクセル装置とは・・・
右足にてアクセル操作をすることが
困難な方に向けてブレーキペダルの
左側にアクセルペダルを設置し、
左足でアクセル操作が出来るように
する製品を言います。
電子スロットルタイプの左アクセル装置
は国内で弊社及び弊社認定取扱店のみの
取扱いになっております。
最近は、アクセルペダルの踏み間違いを
せずに安心安全なアクセル操作を
ご希望のお客様からの取付依頼が
増えております。
弊社のYoutube動画は、各種改造装置の
機能や使用法などを簡潔にお伝えできる
動画を目指しております。
チャンネル登録、好評価を宜しく
お願い申し上げます。
https://youtu.be/dsEcrYG30f0?si=Eenvzi_jwBYJD9sV
#オフィス清水
#トヨタクラウン
#左アクセル装置
#デモカーあります
#KIVIMOBILITYFREEDOM
@Kivi Mobility Freedom srl

フェイスブックコメントはこちら

まぁ、そうだよね😇
ここ数日、寒いので暖かい
缶コーヒー☕️でもと
いつもの位置のボタンを押すと、
ひゃっこい缶コーヒーが・・
よぉ〜く見ると👀自販機の
飲み物がすべてCOLD表示。
会社近隣の自販機もみんな一緒。
4月でこんな寒いことないだろうから、
そりゃ、しゃーないか。
この缶コーヒー暖かくなったら飲みましょ

フェイスブックコメントはこちら

オフィス清水のSNSをフォローする

記事末

お近くの取り扱い店を探す

認定取扱店加入について

社長ブログ


(社長 清水深)

時代は改造してくれる会社が
求められているのではなく、
相談できる会社が求められています。

相談したい方は今すぐお電話を!

TEL  03-6902-0201

こんなホームページですが
気に入って頂けましたら是非、
Facebookでもお友達になって下さいませ。
宜しくお願いします。

© 2025 福祉車両・介護車両改造のオフィス清水