清水社長のしみ日記 2025年7月

7月29日

おはようございます🌞
左の赤いさるすべりは、
咲いてくれているのですが、
右の白く咲くはずの
さるすべりが暑さからか、
咲かないんです。
日本をイメージして、紅白の
さるすべりを植樹🌲
したのですが、この暑さで
揃って咲くのは厳しそう。
#オフィス清水
#OfficeShimizu
#さるすべり

フェイスブックコメントはこちら

7月28日

下町の暑い夕暮れ。

フェイスブックコメントはこちら

7月27日

新車納車。
色々な方々から、自転車🚲が
ボロいと言われ続けていたので、
やっと購入しました😅
しかし、FreeTime Rって何だ❓🤭

フェイスブックコメントはこちら

7月26日

夏だわぁ。
マイナスイオンと蝉の声。

フェイスブックコメントはこちら

7月25日

以前からご要望のございました
人気ミニバンサイズの車両に
取付可能な昇降リフト装置の
販売を開始致しました。
●想定される車種
トヨタ ノア/ヴォクシー
日産 セレナ
ホンダ ステップワゴン
シトロエン ベルランゴ
プジョー リフター
フィアット ドブロ
ルノー カングー
(輸入車はBABY LIFTのみ)
この昇降リフト装置は、
ステンレスとアルミで製作
されており、従来の昇降リフト装置
より軽量に出来ております。
弊社にてデモカーを製作致しました。
多くの皆様のご意見をお聞き
したいので、ご来社頂き体験
してみて下さい。
製品仕様につきましては、
弊社のYoutubeをご覧ください。


#オフィス清水
#OfficeShimizu
#新型昇降リフト装置
#FADIELITALIANA
#OPENBABYLIFT
#BABYLIFT
#デモカーあります

フェイスブックコメントはこちら

本日の福祉車両改造納車。
ホンダ フリード
地面から車内床面までが高く、
高齢者の方の乗降に支障がない
ようにとの心遣いにて、
電動補助ステップのご依頼を
頂きました。
安全安心にフリードライフを
お楽しみ下さい。
#オフィス清水
#OfficeShimizu
#ホンダ
#HONDA
#フリード
#FREED
#電動ステップ

フェイスブックコメントはこちら

7月24日

僕も操作してみましたが、
コレ、結構いいかもしれないです。
操作レバー軽いし、
グリップ部分が滑りずらい素材で
出来ているので、左手の人差し指
中指、薬指の3本でクイクイって
アクセル操作して、手のひらで
キューっと押し込んで、ブレーキを
掛ける感じ。
レバー上部のみ動作するので、
シートに干渉しずらいし、
従来の手動運転装置よりも
運転操作が楽になるかもしれないですね。
手動運転装置をご利用のユーザー様に
たくさんのご意見を頂戴したいので、
是非、体験しに来て下さい。
●新製品の販売を開始致しました!
新感覚の手動運転装置
Easy Drive Electronicのご紹介です。
電子スロットルタイプで
軽い操作感を実現。
車内インテリアにスッキリなじむデザイン。
新感覚の手動運転装置を是非、体験下さい。
弊社には、Easy Drive Electronicを
取付したデモカーを用意しておりますので、
ご予約頂ければ体験が可能です。


#オフィス清水
#OfficeShimizu
#手動運転装置
#FADIELITALIANA
#EasyDriveElectronic
#新感覚の手動運転装置
#AudiA4
#オーストラリアではシェア70パーセントの手動運転装置らしいです

フェイスブックコメントはこちら

7月19日

洗車と言う名の行水💦
アルカリ電解水で窓拭きしてみた。
こんなに汚れてたのねってくらい
綺麗になるのね・・ほほぉ🤭
#Abarth595Competizione
#アルカリ電解水で窓拭き
#激落ちくん

フェイスブックコメントはこちら

日が翳ってちょっとひと休み。
巷は、3連休&選挙でんな。
僕は、every dayお休みですが。
とりあえず、選挙行きましょ。
僕は選挙権無いけど。
by さすけ🐕‍🦺
#選挙に行こう
#ウェルシュコーギーカーディガン
#さすけ

フェイスブックコメントはこちら

今回の源平かずら。
前回は、赤/白。
今回は、白/赤。
暑さに負けずに咲いてます。
#源平かずら

フェイスブックコメントはこちら

7月18日

お仕事用車両改造完成。
トヨタ ハイエースバン
清掃用具の重量物を搭載する為に
荷役リフト装置の取付依頼を頂きました。
昇降能力は、350kg
お仕事用の車両改造も承ります。
#オフィス清水
#OfficeShimizu
#トヨタハイエース
#荷物用リフト装置

フェイスブックコメントはこちら

昨日のご来社。
トヨタハートフルプラザ
福祉車両福岡のスタッフ様に
ご来社頂き、デモカーを体験して
頂きました。
遠方よりありがとうございました。
#オフィス清水
#officeshimizu
#トヨタハートフルプラザ福祉車両福岡
#福岡トヨペット

フェイスブックコメントはこちら

昨日の緊急メンテナンス🔧
西田マネージャーが出際よく
昇降リフト装置のメンテナンスを
してくれました。
お客様にも満足頂きました。
#オフィス清水
#officeshimizu
#昇降リフト装置緊急修理
#メルセデスベンツVクラス

フェイスブックコメントはこちら

スロープ体験試乗
午前中は、ヤナセ目黒支店様の
ご依頼により、お客様と一緒に
スロープの体験試乗を実施します。
ご検討車種は、
Mercedes-BenzV-Classショート。
#オフィス清水
#officeshimizu
#ヤナセ目黒支店
#メルセデスベンツVクラス
#スロープ仕様車改造

フェイスブックコメントはこちら

7月15日

福祉車両改造適合調査
トヨタ クラウンマジェスタ
お客様の現在ご利用中の
車両にて、左アクセル装置の
適合調査を実施致しました。
電子スロットルタイプの
左アクセル装置を選択頂きました。
左アクセル装置の詳細はコチラ
https://officeshimizu.jp/product/drs-7/
左アクセル装置の改造実績はコチラ
https://officeshimizu.jp/.../custom01/left-foot-accelerator/
#オフィス清水
#officeshimizu
#トヨタ
#クラウンマジェスタ
#左アクセル
#福祉車両改造

フェイスブックコメントはこちら

7月14日

福祉車両改造適合調査
Mercedes-Benz E-Class Wagon
ヤナセ山下支店様からの
ご依頼により、左アクセル装置の
適合調査を実施致しました。
#オフィス清水
#officeshimizu
#メルセデスベンツEclass
#左アクセル
#インパネが全部液晶

フェイスブックコメントはこちら

お仕事用車両入庫。
トヨタ ハイエース
清掃用具の重量物を搭載する為に
荷役リフト装置の取付依頼を頂きました。
昇降能力は、350kg
完成イメージはコチラ
https://officeshimizu.jp/.../%e8%8d%b7%e5%bd%b9%e3%83%aa.../
お仕事用の車両改造も
たまに行います。
#オフィス清水
#OfficeShimizu
#トヨタハイエース
#荷物用リフト装置

フェイスブックコメントはこちら

7月13日

お盆の入り。
ご先祖様のお墓参りから、
自分達の厄除け・家内安全の
ご祈願に氏神様を参拝⛩️
夜はご先祖様をお迎えする為の
お迎え火🔥を焚きました。
#すさのお神社
#厄除け
#家内安全
#お盆
#お迎え火

フェイスブックコメントはこちら

7月12日

犬友🐕🐩🐕‍🦺来なかった・・😅
今日は、テレビでバレーボール🏐や
サッカー⚽️があったから、
みんな来ないのかなぁ・・
仕方なく、トボトボ帰る
さすけくんでした。
#ウェルシュコーギーカーディガン
#さすけ

フェイスブックコメントはこちら

週末ですね☁️
僕は、パパさんの自宅の掃除を
邪魔しながら、自宅の警備を
してるフリしてます🐕‍🦺
by さすけ
#ウェルシュコーギーカーディガン

フェイスブックコメントはこちら

7月11日

会社のHP一部更新致しました。
弊社HPの製品動画ページに
弊社のYoutubeチャンネルに
投稿している改造事例動画を
アップしました。
●弊社HPの製品動画ページ
https://officeshimizu.jp/movie/
●弊社のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/.../UCmoOyGqdPurSerraTA.../videos...
宜しければ、チャンネル登録と
高評価をお願い申し上げます。
#オフィス清水
#OfficeShimizu
#弊社のYoutubeチャンネルは福祉車両改造の株式会社オフィス清水です
#もっと自由にクルマを選ぼう

フェイスブックコメントはこちら

7月10日

雨☔雷⚡️キタァ。

フェイスブックコメントはこちら

NISSAN クリッパーEV(電気自動車)
左側スライドドア下に電動補助ステップを
取付したYoutube動画を作成致しました。
https://youtu.be/T87CiqxI9cg?si=Qo7F_t7fXZ6890zw
宜しければ、チャンネル登録&高評価を
宜しくお願い申し上げます。
#オフィス清水
#officeshimizu
#日産
#クリッパーEV
#防災用車両
#非常用電源
#人命救助
#軽自動車にも電動補助ステップ付きます
#電気自動車にも電動補助ステップ付きます

フェイスブックコメントはこちら

こぉーんな、いい天気☀️
からのぉ〜。
午後からは、東京でも
線状降水帯が発生して
雷雨⛈️となる模様です。
外出されている方、
帰宅時の交通機関の乱れなどに
ご注意下さい。
天気予報を確認しましょうね。
#線状降水帯
#東京も雷雨予想

フェイスブックコメントはこちら

7月9日

SUZUKI カプチーノをベースに
オープンカーへと
カスタマイズされた車両に
手動運転装置を取付しました。
オープンカーだって、
両手だけで運転できるよ。
Youtube動画作成しました。
https://youtu.be/lIxZ5Km8vYs?si=uC9Z7sEXlzvhvbwY
#オフィス清水
#SUZUKI
#カプチーノ
#手動運転装置
#オープンカーだって両手だけで運転できるよ
#もっと自由にクルマを選ぼう

フェイスブックコメントはこちら

7月7日

おはようございます。
本日の来社、試乗体験2件。
午前中はシトロエン
ベルランゴロングにスロープの
取付検討のお客様。
午後はメルセデスベンツV-Classに
スロープの取付検討のお客様。
清水が対応させて頂きます。
皆さま、今週も宜しく
お願い申し上げます。
#オフィス清水
#シトロエンベルランゴ
#メルセデスベンツVクラス
#スロープ仕様車に改造出来ます
#アルファードスロープ仕様車

フェイスブックコメントはこちら

7月6日

墓参り。
暑いっすねぇ〜などと雑談しながら、
日頃の感謝と報告に来ました。
こんな日はビール🍺をお供え
したいとこですが、義父はお酒🍶が
好きだったので、日本酒で。
#墓参り
#法界寺
#荒川区

フェイスブックコメントはこちら

亜熱帯化の日本🇯🇵の新基準😙
これから建設される住宅には、
トイレ🚽にもエアコンが
標準装備されるように
なるのでしょうかね❓🤭
#亜熱帯化の日本
#トイレ暑い

フェイスブックコメントはこちら

7月5日

ちょっと久しぶりに
ディーラーさん訪問。
本物の695esseesseと
私の695eseesseesse🤭
ギャハハ😁
#フィアットアバルト池袋
#やはり本物にはかなわないです
#私のはAbarth595Competizioneです

フェイスブックコメントはこちら

初めての街探訪。
#新河岸駅
#東武東上線
#初丸源ラーメン
#初肉そば

フェイスブックコメントはこちら

7月4日

天候不順な毎日ですが、
エアコンつけて、水分補給して
週末を乗り切りましょう。
オフィス清水は10:00より
通常営業致します。
#オフィス清水
#通常営業致します
#福祉車両改造
#BraunAbilityEurope
#KIVIMOBILITYFREEDOM

フェイスブックコメントはこちら

7月2日

最近、友達になったワンちゃん。
ウェルシュコーギーペンブローグの
オレオとリッツ。
そして、犬との遊び方が
下手くそな、
ウェルシュコーギーカーディガンの
さすけ🐕‍🦺
#ウェルシュコーギーカーディガン
#ウェルシュコーギーペンブローグ
#カーディガンはしっぽが有りペンブローグはしっぽが無し

フェイスブックコメントはこちら

今期、新しく苗🌱を買って
スタートしたモミジヒルガオくん。
順調に成長中。
うまく花🌸咲くかな❓
#モミジヒルガオ
#緑のカーテン
#荒川区推奨

フェイスブックコメントはこちら

7月1日

弊社の広島県の認定取扱店の
オートフォーラムさんで福祉車両改造を
行わせて頂いた、石山さんが投稿してくれました。
ありがとうございます。
オートフォーラム及びオフィス清水を
今後共宜しくお願い申し上げます。
#もっと自由にクルマを選ぼう
#行きたい時に行きたいところへ
#自分のペースで行動したい
#自立のお手伝い
#オフィス清水
#東京都荒川区
#オートフォーラム
#広島県福山市

フェイスブックコメントはこちら

福祉車両改造完成。
BMW318i
左アクセル装置の
取付をご希望されている
お客様に来社頂きました。
3種類の左アクセル装置を
体験して頂き、イタリア🇮🇹
KIVI MOBILITY FREEDOM 製の
電子スロットル式、
デジタルペダル車用に決めて
頂きました。
楽しいBMWライフを
お過ごし下さい。
#オフィス清水
#BMW320i
#左アクセル装置
#KIVIMOBILITYFREEDOM
#DSSE10EL21
#左アクセル装置乗り比べ出来ます
@KiviMobilityFreedomsrl


フェイスブックコメントはこちら

オフィス清水のSNSをフォローする

記事末

お近くの取り扱い店を探す

認定取扱店加入について

社長ブログ


(社長 清水深)

時代は改造してくれる会社が
求められているのではなく、
相談できる会社が求められています。

相談したい方は今すぐお電話を!

TEL  03-6902-0201

こんなホームページですが
気に入って頂けましたら是非、
Facebookでもお友達になって下さいませ。
宜しくお願いします。

© 2025 福祉車両・介護車両改造のオフィス清水